top

REPORT 8.

プレ-ぷちツーリング

まず経過報告だけど、REPORT 7.前ギアの件、依頼した自転車屋さん、そうとう手こずっているようですが、それでも9月末までにはなんとかなりそうだとの返事をもらいました。ですんでもうちょっとです。(←注 10/16 入手しました。ヤオ)

これはこれでいいんですが、さて……。

ちょっと困ったことが発生しました。

予告の通りフォルテでぷちツーリングを計画してるわけですが、と言ってもこれがまあ、準備なしでいきなり出掛けられるものじゃないわけだ。
少なくとも、バッテリー1個で、どれくらい走れるかのデータを把握しとかにゃならんわけ。途中でバッテリーがあがって、地獄のペダリングをするはめになったら目も当てれんから……。

そんなわけでさっそく実験をしたわけだ。いまお金がないから、現状の使い古しのバッテリー1個のデータを取ることにして、さてそのテスト方法として、通勤を利用したの。
僕は晴れている限り毎日フォルテで通勤しているわけなんだが、その距離、往復で約8キロある。で、これまでは、一日が終わり帰宅したら、何も考えず無条件でバッテリーに充電するようにしていたわけ。

今回、その毎日の充電を止めて、フォルテが動かなくなるまでの走行距離を測定しました。

日曜日に充電して、翌月曜日からテストスタート。ほぼフルモードでときどきペダリングするという、たぶん自分含めて一般の人がよくやるであろう走行スタイルで走ったわけだ。で、どうだったかというと……。

これがびっくり。

たったの三日。なんとたったの 21km 地点で、僕(約 60kg)を乗せては動かなくなった。がく、がく、て、なんか車のガス欠時の挙動をみせて、動かなくなってしまった。(そのとき、強くペダリングしたら、少し蘇生?するんだけど、そんなの意味ないわな……。)

それにしても、いやはや、21km ……。

ということは、なにかい?

(僕の)フォルテは通常時速 20km/h ちょいで走るから……一時間走ったらお終いってことぢゃねェか!

これで、ドコ行けっちゅーんじゃ!? ああん?

前々回のレポートで、バッテリーを2個使いする予定、て書いたけど、2個使ったって、40km じゃ。(はっきりさせとくが、3個以上使う気はない。クソ重くてクソ高いの、あんなの2個までじゃ!)(注:1個約 9.5kg 13000円程度)

40km で、ドコ行けっちゅーんじゃ!? ああん?

いやいいよ、40km でも行くよ、おりゃあ。2時間走ってお泊まりして、帰ってくるよ。それはそれで、楽しいだろうし、なんか気づきもあるだろうさ。

だけど、それが精一杯ちゅーことじゃ。

もしかして、毎日ちびちびと充電してそーとーヘタレてきている使い古しのバッテリーでテストしたからこんな結果になったのかもしれん。
新品のバッテリーだったら、ほんとにカタログ値通り1個で 40km くらい走れたのかもしれんな。
だけど、新品もいずれへたる。
だから、1個 20km というデータは十分に重みがあるのだ。

これではとっても、ロングツーリングなんて、無理な話……。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


すぐ思いつくのは、太陽電池式の充電器だな。
24Vバッテリーに充電できるヤツをネットで検索したら、うまいぐあいにちょうどいいの、車のバッテリー上がりを予防する品物が見つかった。値段も7000円程度で、まあ許容範囲。でも、それの仕様をよくみると、定格電流 12mA とある。

フォルテのモーターは 350W で、バッテリーが 24V ちゅうことは、僕は電気まったく知らないんだが、

 350W ÷ 24V = 約 14.6A

ということではないのだろうか?
で、mA(ミリアンペア)ていうのは、たしか1/1000アンペアだから、そのソーラー充電器は、

 14.6 ÷ 0.012 = 約 1217

ということで、つまりバッテリーの約 1217分の 1 、の能力しかないってことなんだろうか?
(繰り返すが、僕はまったくシロウトで、間違っている可能性大です m(__)m )
仮にそうだとしたら、いったい充電にどれくらいの時間がかかるのだろう……?

バッテリー2個使いで、1個使用している間の1時間で、十分に充電できたら、これは凄いことです。ロングツーリングの道が開ける、と言っても過言ではないでしょう。

実験する価値はあると思うのですが、貧乏人の僕としましては、これはほいほいと購入できるもんじゃありません。
残念ですが。
でも、なんとなく、やるまでもなく、この商品は使えないような気がします。

……

で、さらにネットで検索をかけると、オークションでキャンピングカー向けの、性能的に、これこそバッチリ全然OKってヤツをみつけました。
ひょっとしてこれなら、1時間で、ある程度の充電は可能かもしれません?
だけど……。

お値段が 10 万円近くして、大きさが 1m x 60cm 位ありました。

……いや、いいよ? やるときゃやるよボカぁ? ソーラーパネル背負って、走ってやるよ?
それくらい、どおってことないわい。

……だけどなあ。

う〜〜ん……。

ほかに、本当に、手はないものだろか?
まったく新しい、システム……。
無い物ねだりはしませんが……。

うーん……。

……

……


2004,10,17

……ま、それはもういいとして。

昨日、注文してた2個目のバッテリーが届きましたので、その話題です。

まずお値段。僕が買った所(ページ一番↓のリンク先)では
本体代金税込みで    12,600円。
充電器が同じく税込みで  3,500円。
送料が          1,200円。
で、         計17,300円 かかりましたがな。ほんまにもう……。

この中で、「なぜに充電器まで買ったの」と思われるかもしれない。
簡単に理由を言ったら、旅先での便利を考えてです。充電器1個だけだったら、バッテリ1個ずつでしか充電できません。最初の1個を充電するまでは、寝ることできないじゃありませんか。これが充電器2個あったら一度にできる。すぐ寝れる。だからです。

さて、2個目のバッテリです。
ここで問題になるのが、その運搬の仕方です。重さが約 9.5kg もありまして、とてもじゃないけど、リュックに入れて背負って……なんて、勘弁してほしいでございます。
前カゴがあるからそれに入れるか、と最初簡単に考えていたのですが、これだけ重いと、なんとなく、走行中にカゴが壊れてしまいそうです。また、ハンドルの操作が遅くなりそうでイヤです。

そういうわけで、そんじゃフォルテ本体になんとか乗せてみようとしたのが、今からお見せする写真なんです。

フォルテにモノを乗っけるとなったら、その空間はもう、ハンドルとサドルの間のフレーム上にしかありません。重さも重さだから、それで正解ではないでしょうか。後ろと釣り合って、全体のバランスが良くなるんじゃないかと思います。
(というのも、スピード出してカーブを曲がるとき、後ろブレーキをかけると簡単に後輪が横滑りしちゃうのよ。これにはときどきヒヤリとさせられましたがな……)

で、モノを乗せる仕方なんだが、適当なブラケットと、ぴったし大きさが合うカゴがあれば都合いいのだが、世の中そんなに甘くない。
そゆわけでまたまた自作することになりました。
ホームセンター行って、材料を買ってきます。(いきなり完成形だけど)上の写真の通りです。全部で四千円くらいかかりました。

ちょっと話がずれるけど、今回はなかなか具合のいい材料を見つけられなくて、それで写真の通り、木材を使いました。これで正解だったかもしれませんね。木ねじで金具をとめるんですが、もうメチャ簡単でしたわ。

上の写真で、左が上っ側、右が裏側です。黒い塊はゴムです。金具にもあとでゴムシートを切って張り付けて、フォルテ本体との接合部分、バッテリと当たる部分に張り付けて、傷付けないように配慮しています。

で、フォルテに装着した姿が下の通り。

これにバッテリを乗っけると、このようになります。

なんとなくバイク(モンキーとか?)ぽくって、そこそこかっこいいと思うのですが、どうでしょうか…… ^v^
写真ではただバッテリを置いていますが、実際のツーリング時にはゴムひもで巻き付けますからご安心を。

……この写真をみるとなあ、バッテリを2個、並列でつないだらどうかなぁ、と思うのです。ひょっとして、走行距離が2倍以上になってやくれやしないか、と、電気を知らん男は思ったりするのです。
ま、今回はやめときますが。(ツーリング時にいきなり2個ともバッテリがあがったらえらいこっちゃから……)

最後ですが、ハンドル操作時にドリンクホルダーが荷物と干渉しそうですから、ホルダーは前の方へ向け直しました。

とりあえずこれで準備完了です。

(……じつは、ツーリング用にもう一つ秘密武器を用意してるんですが、それはあとのお楽しみとさせて頂きます。それまで ヒ・ミ・ツ だよ〜ん♪ ←オェ……自分ながらキショク悪い )

さあ、あとはぷちツーリングを実行するだけです。
いま台風がまたもや近づいているから、天気の予想がどうなるかですな。

それにしても今年は異常な天候だったなあ。秋だというのに、桜が咲いたなんてテレビでやってたし、だとしたら、杉花粉がとんでいるのかなあ、最近目が痒くてたまらんよ。
寒い日もあるけど、暑い日もあるし。

いい天気の日に走りたいですね。


↑ page TOP
REPORT9. ぷちツーリング …篭坊温泉… →
← REPORT7. さらなる加速!…前ギアの交換…


top