top

REPORT 1.

折りたたみ式電動自転車・ランドのフォルテ!

フォルテ 僕はもう世間からオジサンと呼ばれる年代なんです。会社に自転車で通勤しているのですが、最近体力的にしんどくなってきまして……。ほんとにオジサンですね。^^;
 マンションのローンのため、数年前に車は処分しています。いまさら車を買い直す金なんぞありません。だったらスクーターはどうだ、と思われるでしょうが、残念ながら僕が勤めている会社は、バイク通勤禁止なんです。そもそも住んでいるマンションに、バイク専用の置き場所がないんです。
 というわけで、何かないかと探した末に辿り着いたのが、電動自転車だったというわけです。
 これだったら、まあ、なんとか買える。(正直、僕には高かったけど。)でも、なんたって車やバイクに比べたらずっと安いし、税金、車検などの維持費もかからない。燃料代は電気代だけです。普通の自転車よりラクチンで、かつ環境にもサイフにも優しい乗り物じゃあないでしょうか。

 僕が選んだのはランドのフォルテです。
 はっきり言って、見た目の格好良さで選びました。(実はもう一つ他社の候補があって、そっちもとてもカッコよかったんだけど……こっちよか性能が劣っていました。値段もこっちよりも高かったし……。)
 また、いつまでも飽きが来ない姿形だと思いますが、どうでしょう? 国内有名メーカー品よりもずっと安いし、お得な買い物をしたと思っています。

 ユーザーとして、使ってみてどうだというと、一言で言って面白いです。スロットルを回して動き出したときの、なんちゅうか、感動は、おおって、思わず叫ぶほどです。

 上の写真は、山へ挑戦のワンショットです。30分ほどえんえんと登り続けましたが、そのあいだ地面に足をつくこと1回もなし。汗も、ちょっとしかかきませんでした。(←桜の咲く時期で。)これはホントに感心しました。普通の自転車では、とてもこうはいかなかったでしょう……。

 運転テクニックですが、のぼり坂では、「フルスロットル+足こぎ」よりも、スロットルを戻して、「アシスト走行のみ」の方がいいみたいです。その方がギアチェンジしやすかったですよ。

スロットル ただし、電動自転車、過大な期待を抱いてはいけません。やっぱり非力です。スロットル操作だけで全運転をこなそうとしたら、多分イライラすることでしょう。坂道ではどうしても「足こぎ」の力がいります。

 また、乗るのになれてきたら、スピードに少し不満を持つかもしれませんね。フルスロットルで時速二十数キロは、僕は遅く感じるようになりました。タイヤ小さいから、トップギアにしてこいでも、スピードは出ないし、スピードに関しては、心に余裕を準備しといた方がいい、と助言しときます。
 でも、街中走行での安全を考えたら、これでちょうどいいのかもしれませんね。

 あとは、ハンドルの位置を、もう少し上にあげれたら、僕的に嬉しかったです。現状は、少し前かがみ気味になり、この姿勢のままで長距離は、シンドイです。
 もう一つ。重量35kg(バッテリー込み)は、けっこう重たいです。はじめのころは、取り回しに手間取るシーンがありました。これは、サドル下のパイプで持ち上げて、振り回すことで、僕は解決させました。

 日常生活で使ってみて、これがあったらいいのに、と思うところがあり、メーカー(ランド)さんにオプションがないか問合せしたことがあります。
「前カゴ」、「キャリアバック」、「スピード&距離メーター」の3点を考えていたんですが、残念ながら「バック」と「メーター」は無いという返事でした。電動走行可能距離がスペックにあるように決まっているので、「距離メーター」はほしかったんですが、これは今のところ諦めるしかないようです。
 そんなわけで、今、僕のフォルテには、「前カゴ」が付けています。カッコよさは多少落ちましたが、やっぱり便利です。

 というわけで、上記を納得したら、これは楽しい乗り物だと思います。街で乗ってみましょうよ。笑顔になるほど快適ですよ。
 会社終わって、これから帰宅って時、ほんとありがたい、て思いますって。これまでは疲れて寄り道なんかしなかったんですが、平気で行けるようになって、行動範囲も広がりましたし。なにより乗ること自体が楽しいし。帰り道、スラロームしながら走ってますよ……。マジで、あなたもゼッタイやりますって。^_^;

 これから電動自転車、あたりまえの時代になると思います。

カゴのようす。ボトルホルダーは別で買いました。後ろ姿


↑ page TOP
REPORT2. また、山登りしてきました……^_^ →


top